2011年10月11日火曜日

300万パケットは

5分動画なら11本/日が上限 !? 「3日で300万パケット」の目安

ドコモ・auが3日間で300万パケット、ソフトバンクが1カ月で1000万パケットという制限をそれぞれ設けたのは、そんな理由があったんですね。でもこの“パケット”という単位。よく耳にはしますが、具体的にどんなサイトをどれだけ見ると何パケットになるのかいまいちピンとこない。せめて“バイト”で表示してくれたら…。

「確かにケータイならではのパケット表記はわかりにくいですよね。1パケット=128バイトなんですが、たとえばヤフーのトップページを表示すると200キロバイト強で1600パケット、YouTube動画を5分観ると40メガバイトで約33万パケットです」

定額サービスでも使いすぎると通信制限がかかるようになって来ました。
300万パケットや1000万パケットなど書かれてもよくわからないです。


ヤフーのトップページが1600パケットくらいのようですけど、PCのテザリングで使った日にはもっとたくさんのデータが流れるよね。PCだと裏で何を転送しているかよくわからない。OSのアップデートやウィルスソフトの定義ファイルの更新だとか知らないうちにものすごいパケットが流れているのだろう。

通信方式も3Gから4Gに変わってきていますが、スピードが早くなっても通信制限があったら意味が無いような気がするのですが・・・

今のところ私の回線はいくら使っても制限がかからないのでありがたいのですが、あと何年この環境が使えるのか・・・

 

0 件のコメント: