2012年11月28日水曜日

HYBRID W-ZERO3があと数カ月で3年!さてどうしよう

HYBRID W-ZERO3があと数カ月で3年!本体の割賦金は払い終わりプランの縛りである3年を迎えようとしています。
こんなに長く使う予定ではなかったのですけど、機種変更したい機種も現れず時間だけ経過してしまった。

HYBRID W-ZERO3にする前はスマートフォンなんてほとんどありませんでしたが、今ではどのキャリアを見てもスマートフォンだらけ。3年という期間の技術の進歩を感じます。

プランの縛りを終えようとしているので、次をどうするか非常に悩む所です。

 解約? それとも継続

継続して次の3年後にどのような風景になっているのか興味はあったりしますけど、ウィルコムありますか?PHSは大丈夫ですか?なんて考えてしまいます。

DIGNO DUALの次が出るのではないかという噂もありますけど、維持費は安くなる方向にはならないだろうからからウィルコムでスマートフォンを選択するのも考えもん。だれとでも定額には未練があったりしますけど、SkypeとかLineやIP電話なんかで安く通話できそうなので、解約して他社のスマートフォンと言うのがいいのかな。

あと3ヶ月悩むところです。

HONEY BEE 5/WX07K

HONEY BEE 5インタビュー HONEY BEE 5は別プラットフォームなんだね。

「HONEY BEE 5」関係者インタビュー 

 京セラ製のPHS端末「HONEY BEE」シリーズの新モデル「HONEY BEE 5」が発売された。稼ぎ頭として低迷期のウィルコムを牽引した同シリーズも、今回で第5弾。プラットフォームを刷新し、新機能が盛り込まれるなど新たなチャレンジへと歩を進めている。

 ミツバチを意味する「HONEY BEE」の名を冠したウィルコムの人気シリーズは、折りたたみ型の「HONEY BEE BOX」を含めると、「HONEY BEE 5」でシリーズ6台目となる。10代の若い世代をメインターゲットに据え、カラフルでかわいらしい雑貨のような端末に、通話やメール、写真といった基本的なコミュニケーション機能が盛り込まれている。

 

HONEY BEE 5/WX07K

HONEY BEE 5のインタビュー記事です。
デザインはいつものように若者向けという感じです。
HONEY BEE 5の動作は確かに早くてなっていました。

記事ではプラットフォームが変更になったことや来年にはHONEY BEE 201Kの投入なども予定されているようです。

これからもこのような感じで新しい機種をどんどん出して言ってもらいたいものです。
若者向けでないものもあれば選べる範囲も増えるのですがね。
多分HONEY BEEは素晴らしい機種なんだろうけど、デザインだけを見るとおじさんにはちょっと手が出にくい感じ。

2012年11月27日火曜日

期間限定 ウィルコムの学割パックがすべてのお客さま対象に

ウィルコムのHONEY BEEスマホセットですが、今月いっぱいは"すべてのお客さま"対象になっています。
新規も機種変更同じW-VALUEの金額が大きいので思ったより安く維持できそうです。

セットのスマホが少し時代遅れの感じはありますが、2000円台でスマホ+ウィルコム+3G通信+だれとでも定額が使えるのは非常に安く感じています。
HYBRID W-ZERO3も3年が経過しようとしているので、次を考えるにはいいかもしれませんね。

 Hbs 1109 bnr 2

HONEY BEE スマホセット【学割パック】(機種変更)

機種変更を考えているかたへ☆たったの【470円プラス】でWEBが使い放題に!
(※1)

 

HONEY BEE スマホセット【学割パック】がなんと今なら【すべてのお客さま】
を対象に購入することができます。

だれとでも定額

 

「Windows Phone 7.8」が登場するのか?

「Windows Phone 7.8」が間もなく登場か

 TonisTechBlogが現地時間11月26日に伝えたうわさが正しければ、Microsoftは「Windows Phone 7.8」アップグレードを28日にリリースするだろう。

 同ブログは「この件に詳しい」匿名情報筋の話を引用して伝えた。一方WPCentralは、7.8アップグレードの後に別のアップデートが控えていることを明らかにする、フィンランド語のプロモーション資料を発見した。

 

間もなく「Windows Phone 7.8」が登場のようです。

Windows Phone 8になれないWindows Phone 7なのでアップデートはこれで終わりかな?と勝手に思っています。
どれくらい変化があるのか興味があります。auから発売されたWindows Phone 7は秋葉原やオークションで意外と安く販売されるようになってきたので一台購入して試すのも面白いかも。

Windows Phone 7.8が出てもマイクロソフトはあっという間に切り捨てたりしないか心配です。Windows Mobile 6はWindows Phone 7が出ても当分は並行して維持するようなことを言っていたと思うのですが、あっという間にマーケットが無くなり、ユーザーもAndroidやiPhoneに流れてという実績があるのでどうなることか。

Windows Phone 7はスクロールとかiPhoneに負けないくらい良いのですが、日本では結局auだけの1台で終了なんだな。

 

2012年11月21日水曜日

3G対応「Nexus 7」日本で発売しないかな。

3G対応・SIMロックフリーモデル「Nexus 7」、米国で299ドルで発売開始

 米GoogleのAndroidタブレット「Nexus 7」の携帯ネットワーク対応版である「Nexus 7 (Wi-Fi and 3G)」の提供が米国で開始された。価格は299ドルで、基本スペックは従来のNexus 7とほぼ同等。アンロック版GSM/UMTS/HSPA+の通信機能がついて本体重量が7グラムほど増加しているほか、内蔵ストレージが32GB固定になっている。アンロック版ながら出荷の際にはAT&TのSIMカードが付属してくる。

 

3G対応「Nexus 7」が発売されましたね。アメリカですが・・・
「Nexus 7」は日本でも売れていますが、3G対応版も早く売ってほしいです。
ソフトバンクやauがiPadの対抗製品としてドコモや日本通信で発売してくれると面白そうですけどね。

タブレット端末は家で使っている時はWi-Fiで十分ですけど、外でちょっと使いたい場合などに3Gがついていると安心します。
モバイルルーターを持ち歩くのも手だけど、忘れたり、充電していなかったりすると災厄なんだよね。

Nexus 7は値段の安さは魅力ですが、3G版が出ればさらに魅力が増しますね。早く日本で発売しないかな。

iPhone 5対応 nanoSIM

日本通信、nanoSIMを発売 

 日本通信は、従来より小型のSIMカードである「nanoSIM」の販売を開始した。同社提供の音声通話プランと3Gデータ通信オプションを組み合わせて利用できる。

 今回提供されるnanoSIMは、従来よりも小型になったSIMカード。現在発売中の商品では、SIMロックフリーの「iPhone 5」で利用できる。利用できる料金プランは、同社が8月より提供するサービス「スマホ電話SIM」で、無料通話分や通話料が異なる音声通話用プラン3種類と、3Gデータ通信のオプションを組み合わせて利用する。


前にツイッターで出すと言っていた日本通信のnanoSIMが発売されました。
iPhone 5対応ということですが、日本でどれだけSIMフリーiPhone 5が売れているのかな。

iPhone 5以外にもこれからnanoSIMの製品が徐々に出てくるでしょう。
選択肢の一つとしては非常にありがたいです。
iPhoneのおかげでドコモからauやソフトバンクに流れていくのを止めることができたりするのでしょうか。

2012年11月20日火曜日

WiMAXはあっという間に復活

雷?で基地局が止まってしまったWiMAXですが、1日程度で復活したようです。
思ったより早く復活するもんですね。
3日ほど家にいなかったので特に問題はなかったのですが、使いたい時に使えないのは痛いですね。

毎日インターネットをしなくてもいいとは思うのですが、回線がトラぶった時に使いたい用事は重なるもんです。今回は遅いけどバックアップ回線があったので何とかなったけど、テザリングもバックアップ回線として最適なのかもね。

今使っている回線がWiMAX単体だけど、au+WiMAXの端末が今ヤマダへ行くとキャンペーンなのか月々3880円で50000円キャッシュバックとかやっています。今のWiMAXを解約して乗り換えるのもいいかも。

これならWiMAXがコケてもau回線で何とかなるしね。

 

2012年11月14日水曜日

WiMAXが突然停止しました!

家の主インターネット回線であるWiMAXが突然停止してしまいました。
いつものようにインターネットを楽しんでいると急につながらなくなり、ルーターのアンテナランプが消えていました。

アンテナランプが消えたのは何故?
そういえば凄い雷が鳴って近くに落ちたような後からつながらなった気がします。もしかして、WiMAXの基地局に落ちて停止してしまったのでしょうか。

突然止まってしまうのは困りもんですね。

仕方がないので緊急用にPHSデータ回線を使ってみました。本当に遅い!
Yahoo!のトップページを開くのに何分もかかる。WiMAXや3Gを使う前はこのPHSデータ回線で半年間はインターネットをやっていたのですから、慣れは怖い!
今ではWiMAXで十分だと思う半面、遅いと感じてしまう。

WiMAXの基地局が治るまでPHSデータ回線でしかインターネットができません。早くWiMAXの基地局が回復してほしいものです。

2012年11月13日火曜日

GALAXY NOTEはまだ売っているところもありますね。

GALAXY NOTEのお祭りが終わりに近づいている雰囲気ですが、売っているところにはまだあります。というかどれだけ販売するのかな?池袋のヤマダ電機でも日曜日にMNP9800円で売っていたりします。普段は25000円台ですですけど日曜特価?

近くのお店で見たのはMNP0円でWAONキャッシュバックが30000WAONでした。コンテンツが少しつきますけど、今のご時世30000WAONもらえればいいのかな。
現金でないと嫌だという人も多いですがWAONはよく使う人には好都合ではないでしょうか。

GALAXY NOTE2が16日に発売なのでそれまで残っていればもっとキャッシュバックが増えたりしないかな?

Docomoも90日ルールが無ければMNPするんだけど面倒なルールです。

 

2012年11月8日木曜日

なになにキャンペーンばかりでよくわからんぞ!

ドコモ、LTEデータ通信の料金を永年割り引くキャンペーン 

 NTTドコモは、LTE方式対応のデータ通信サービス向け料金プランの月額利用料955円を割り引くキャンペーン「Xiデータプランライト割キャンペーン」を11月9日より実施する。期間は2013年3月31日まで。

 今回実施されるキャンペーンは、月額4935円で2年契約の「Xiデータプランライト にねん」と、期間拘束はないものの月額6405円の「Xiデータプランライト」を対象にしたもの。既存ユーザーと、期間中に対象プランを契約するユーザーは、月額955円が永年割り引きとなる。

 キャンペーン適用後は、「Xiデータプランライト にねん」は月額3980円、「Xiデータプランライト」は月額5450円となり、さらに別途、ISP(インターネット接続サービス)の料金がかかることになる。

 

docomoだけではないけど、「なになにキャンペーン」や「なになに割り」とか多すぎないか!

もう混乱ですよ! お店に行ってもよくわからないとか言われたり、もっとシンプルに出来ないかな?
ネット社会なので調べると誰かが詳しく書いていたりするけど、情報が古かったり新しかったりとまた混乱。

もう少しわかりやすい方法で考えてほしいです。
契約する時に全てのキャンペーンを詳しく説明してくれるわけでもなく混乱が続くだけだな。

 

 

 

楽天対抗?Amazon電子書籍端末 値下げ

Amazon.co.jp、電子書籍端末「Paperwhite」Wi-Fi版を値下げ 

 アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)は、近日出荷予定の電子書籍端末「Kindle Paperwhite」のWi-Fi版を値下げした。

 「Kindle Paperwhite」は11月19日より出荷される予定の電子書籍端末。フロントライト内蔵型の電子ペーパーディスプレイを採用した端末で、3G対応版とWi-Fi版の2種類が用意されている。出荷を前に、現在Amazon.co.jpで予約を受け付けているが、7日、当初「8480円」と案内されていたWi-Fi版の価格が7980円に値下げされた。

 

各社の電子書籍端末が値下げされてきています。

楽天に対抗してAmazonも価格を下げてきました。他のメーカーも価格改定して来ているようです。
何故か電子書籍端末が熱いです。

先週有楽町のビックカメラにいったらずらーっと電子書籍端末を並べて説明員が熱心に話されていました。
やっぱりターゲットは若者より中高年なんでしょう。

どれだけ売れているの?

海外の人がAmazonのkindleを持ち歩いているのは時々見ますが、未だに日本人が電子書籍端末を持ち歩いているのを見たことがありません。
日本人は家で使用して持ちある品物ではないのかな?

kindleの3G版がほしいのですが、今注文しても来年到着になっていますね。Wi-Fiだけで通常の電子書籍として使うのであれば「Paperwhite」がいいのでしょうが、ちょっと怪しいことをやりたい人は3G版を求めるのか。

 

 

 

2012年11月6日火曜日

大混雑のアップルストア

銀座のアップルストアはものすごい人で入口から入るのも大変なくらいでした。
普段のアップルストアとは明らかに違う雰囲気です。

目的はiPadミニのようですが、お店の前にも行列ができていました。iPadミニの展示場所にも人があふれて大変なことになっていました。

実際に触ってみたかったのですが余りにも人が多すぎて諦めてしまいました。ここまで人気があるんですね。
このiPadミニですがどのお店に行っても人だらけなのもびっくりです。

ついでにiPhone5も持ち帰りが出来るということで、auとdocomoの携帯の契約場所には行列ができています。しかし、docomoは比べると可哀そうな感じでした。

2012年11月1日木曜日

進化し続けるAndroid!だけどついていけない。

Google、Android 4.2を発表 

 Googleは、Android 4.2を発表した。

 Android 4.2について、Googleは「Jelly Bean(Android 4.1)の新しい味(フレーバー)」と表現し、Android 4.1とは速度やシンプルさにおいてレベルが違うとしている。


Android OSが進化が速い。
やっと新しいAndroid4.0の携帯を購入したのに直ぐにAndroidのOSが先に行ってしまう。
2年後はどのくらい進化しているのでしょうか。

追加されている機能も電話以外で使われていくのではないかと思うようなものばかりだけど、いつかは電話も家電も意識しないような機種が出てくるのでしょうね。

それにしても、携帯電話の2年縛りはやっぱりつらい!

 

今のWiMAXが残ればいいや! WiMAXにTD-LTE互換モードを追加へ

WiMAXにTD-LTE互換モードを追加へ、WiMAX Forumが新バージョン2.1を発表

 WiMAX製品の相互接続テストやWiMAXの技術仕様を定めるWiMAX Forumは2012年10月30日(米国時間)、米国シカゴで開催しているモバイル通信の展示会「4G World」(旧WiMAX World)において、新たなWiMAXのロードマップを明らかにし、新バージョン「WiMAX Release 2.1」を発表した。

 Release 2.1は、UQコミュニケーションズなど多くのWiMAX事業者が採用するIEEE 802.16eベースの「WiMAX Release 1.0」と、これを進化させたIEEE 802.16mベースの「WiMAX Release 2.0」(WiMAX 2、関連記事)を包含し、さらにExtendedモードとして、3GPPのTD-LTEに関連する無線とコア・ネットワークの一部規定を取り入れた仕様という。つまり、Extendedモードを採用したWiMAX Release 2.1のネットワークでは、3GPPベースのTD-LTE端末が収容できるようになる。


やっぱりiPhoneまでLTE対応してしまったのでLTEは王道なんでしょうね。

私個人としては今のWiMAXでも全く問題ないのでWiMAXが残ってくれるだけで十分です。
新しい規格が追加されても互換性がありサービスが継続されればこれからもWiMAXを使い続けるでしょう。ただし、転送容量制限とかでてきちゃったら考えちゃいますけどね。

auの新機種からWiMAXが無くなり、各キャリアがLTEに力を入れてくるとWiMAXの行方が今後も心配要素ですね。