2013年11月28日木曜日

Windows Phone 8 「Lumia 525」を発表

スクリーンショット 2013 11 28 21 28 21

http://www.nokia.com/global/products/phone/lumia525/

 

Nokia、約200ドルのミッドレンジ端末「Lumia 525」を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/28/news086.html

 フィンランドNokiaは11月27日(現地時間)、米MicrosoftのWindows Phone搭載端末「Lumia 525」を発表した。米The Next Webなどによると、まずシンガポールで12月14日に発売される。シンガポールでの販売価格は249シンガポールドル(約2万円)。

 

少し興味があるWindows Phone 8に新たな機種が発表されました。
Lumia 525は低価格のWindows Phone 8端末です。lumia 520が1万5000円を以下になったので購入しようか迷っていましたけど、もう少し待ってみようかな。

Windows Phone 8はRAMが512KByteあればほとんどのアプリが動作するそうですが、やっぱり今後のことを考えるとRAMが1GByteになった機種のほうが安心感はあります。

日本ではWindows Phone 8の端末を発売する気配がありませんけど、Tizenなんかよりよっぽど安定していそうな気がしますけどね。

2013年11月27日水曜日

デュアルSIM対応SIMフリースマホ「freetel」が発売

シネックスインフォテック、デュアルSIM対応SIMフリースマホ「freetel」を11月16日に発売開始!国内最安クラスの1万2800円

http://s-max.jp/archives/1591054.html

 

シネックスインフォテックは14日、SIMカードを2枚装着できる「デュアルSIM」に対応し、SIMロックのかかっていないSIMフリーのスマートフォン「freetel」(プラスワン・マーケティング製)を2013年11月16日(土)に発売開始すると発表しています。

特長としては国内最安クラスの本体価格12,800円という廉価モデルであることです。また、今回、発売を記念し、2013年12月31日(火)まで本体価格にプラス1,000円~2,000円でSIMカードを同梱するセット販売も行うとしています。

freetel SIMフリー スマートフォン スペシャルパック ( Android4.1 / 3.5inch / 標準SIM Dual sim / 512MB / 8GB microSD付属 / ホワイト ) FT132A_WH_SP

新品価格
¥11,635から
(2013/11/27 22:33時点)

値段も安いのですが、デュアルSIMに対応しているのが面白いですね。
海外に行くとその国のSIMを購入して差し替えたりして使いますが、デュアルSIMだと挿して切り替えができたり、デュアル待受ができる利点があります。

デュアルSIMは日本で発売されてもあまり恩恵がないのでほとんど売られていませんが、海外では意外と発売していますよね。
3GでもLTEでもいいのでデュアルSIMで待ち受けできるものがほしいです。そうすれば、ソフトバンクとドコモの回線が1台にまとめられるから・・・

 

2013年11月26日火曜日

日本通信 ガラケー向けのSIMカードを発売

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/18/222/index.html

日本通信も本格的にデータから音声にも手を広げています。

通話ができればいいという人に向けです。

ただ、これって安いのか?

最低利用期間が10ヶ月ということで、他のキャリアのような2年縛りではありませんけど、長く使うのであれば携帯電話をドコモに持ち込んでFOMAのバリュープラン+ファミ割やひとりでも割に加入すれば同じような感じになるのでは・・・

タイプSSバリュー”1957円” ファミ割で半額になって、無料通話分1050円が付く。ただしFOMAに限りますけどね。

ドコモでもメールやデータ通信の契約を切れば安いですよ。

スマートフォンで通話だけのプランにしてデータ通信とかはWi-Fiで行えば非常に安く料金を抑えることができますね。

SIMフリーiPhoneは手が出ません。

http://news.mynavi.jp/articles/2013/11/23/simfree_iphone/index.html

 

アップルがSIMフリー版iPhone5s/5cの販売を開始したようです。

やっぱり高いです。

どうしてもSIMフリーが欲しい人にはいいですが、どのキャリアでもSIMロック版が買えること考えるとそれほど必要ないのでは・・・

以前だったらiPhoneがドコモで発売されていなかったので、その時にこのようなSIMフリー版を発売されていたら、持ち込んで契約とか考えますが、今はドコモ版も普通に買えますからね。

やっぱり日本でしか使わないというのであればSIMフリー版はいらないかな。

 

そういえば、量販店にiPhoneゴールドが予約なしで買えるようになっていますね。あのフォールド騒ぎは何だったのかな?

2013年11月14日木曜日

低価格「Moto G」発表

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/14/005/index.html

Motorolaが「Moto G」を発表しました。

お値段が非常に安い。性能もそれほど悪くはないです。

普通に使うのであればこれくらいで十分なんだろうな。液晶が大きいは好きではないので可能であれば、これのMINIサイズがほしいところです。

海外のXperiaはKitkatへ 日本のXperiaはどうなるの?

Sony Mobile、既存機種のAndroid 4.3および4.4へのOSバージョンアップ計画について発表!Xperia ZやZL、Z Ultra、Z1、Tablet ZにAndroid 4.4 KitKatを提供予定
http://s-max.jp/archives/1590200.html

Sony Mobile Communications(以下、ソニーモバイル)は7日(現地時間)、現在販売している同社の「Xperiaシリーズ」のスマートフォンやタブレットにおいて最新プラットフォーム「Android 4.4(開発コード名:KitKat)」や「Android 4.3(開発コード名:Jelly Bean)」へのOSバージョンアップを行う機種についての計画を発表しています。

海外版のXperiaの一部はkitkatへ行けるようです。

同じ名前のXperiaでも日本版はどうなるかは不明。いつものキャリア次第ということで、希望はありますがどうなるかわからない状態です。

日本独自機能がバージョンアップの足を引っ張っているのかな?それともキャリアの問題?

どうでもいいのですが、ちゃんとバージョンアップできるのであれば限界までしてほしいものです。

Tizen 日本企業も参加している企業は多いのね

Tizenのパートナープログラム、シャープなどが参加
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131114_623676.html

 Tizen Associationは11日、韓国のソウルで開催されたイベントにおいて、パートナープログラムを発表し、36社が参加することを明らかにした。

 NTTドコモやサムスン、インテル、富士通などが参画する同団体では、これまでオープンソースのソフトウェアプラットフォームとしてTizenを開発、提供している。今回、端末メーカーや通信事業者、アプリ開発者などに向けて、さらにTizenを広げる仕組みとしてや新たにパートナープログラムを用意し、OS開発をさらに加速させる。

 

ドコモがTizenのスマホを出すといってからあまり進展は見られませんが、パートナーに日本企業も多数参加されているようですね。

コナミとかネスレってどのような目的で参加しているのだろうか。多分、あまり表に出ないこともやっているのでしょう。

Tizenスマホが出るのはいつになるのだろうか。日本で発売されてスマートフォンの勢力図が変わるとは思えない。
やっぱりTizenやFirefox OSを選ぶのであれば、まだWindows Phone 8の方が将来的に展望がありそうな気がしますね。

2013年11月4日月曜日

Kitkat 512MBのRAMで本当にスムーズに動くのか?

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/01/031/index.html

新しいAndroidが発表されて、一番の興味はやっぱり搭載RAMが少なくても動作するということでしょう。

どのosも新しいVerが出るとRAMの必要容量が上がってしまいます。パソコンならRAMの増設という選択肢がありますが、スマートフォンのように増設できないものはどうにもならない。

osがスリムになってくれないと絶対できないことです。

今回のkitkatで512MBのRAMでもスムーズに動くということで、古い機種でもカスタムロムがでてくれば望みはあるということだと思っています。

さて、どうなりますかね。誰か作ってね。

イー・アクセスとNexus 5もいいかも。

http://news.mynavi.jp/news/2013/11/01/165/index.html

Nexus 5はすごく魅力的な製品となっています。

日本独自の機能がいらなければこのNexus 5で十分でしょう。

Nexus 4を購入しようかと思っていましたけど、待っててよかったと本当に思うくらいにいい端末に仕上がっていると思います。

最新のosを楽しめて、最新の機能を楽しめるので買って損はないでしょう。

 

イー・アクセスでNexus 5と回線のセットが発売されるということで、思い切ってこちらを購入してもいいかも。

イー・アクセスってどうなんですかね?

発売されたらお店に見に行ってみようかと思います。