2013年5月31日金曜日

これでminiなんだ。GALAXY S4の小型版「mini」を発表

Samsung、GALAXY S4の小型版「mini」を発表、4.3インチディスプレイ搭載 

 韓国Samsung Electronicsは現地時間2013年5月30日、Androidベースのモバイル端末「GALAXY S」ブランドの新製品「GALAXY S4 mini」を発表した。同社のフラッグシップ機「GALAXY S4」の小型版で「GALAXY S4のパフォーマンス、直感的な使いやすさ、同様のルック&フィールをコンパクトにまとめた」としている。

 GALAXY S4 miniは4.3インチのqHD(解像度は960×540ドット)Super AMOLEDディスプレイを搭載する。OSは「Android 4.2.2」(開発コード名は「Jelly Bean」)、CPUは動作周波数1.7GHzのデュアルコアプロセッサ。800万画素のメインカメラと190万画素のフロントカメラを備える。

 地域に応じて4G LTEモデル、3G HSPA+モデル、3GデュアルSIMモデルを展開する。カラーはホワイトとブラックの2種類。外形寸法は高さ124.6×幅61.3×厚さ8.94mm、質量は107g(3GデュアルSIMモデルは108g)。

 

GALAXY S4 miniが発表されました。
これがminiなの?と思うくらい液晶も大きい。一昔前の大きさと変わらないと思うのですが、GALAXY S4に比べれば小さい。

性能は少し落としてあるといっても十分パフォーマンスはあるでしょうね。
もう少し小型版が出るのかと思っていたので、ちょっとがっかりです。どうせ日本では発売されないんでしょう。

3GデュアルSIMモデルあたりが欲しいですけど、この頃の円相場で買うのもちょっと値がはりそうですね。

2013年5月30日木曜日

iPhoneも防水加工ができる技術が輸入!

iPhone、ぬれても大丈夫 米国発の技術、日本上陸

 スマートフォンを水の中に落としてしまっても大丈夫——。スマホ内部の電子回路を特殊な膜で覆い、外観はそのままで防水機能をもたせるサービスが7月から始まる。米国発の技術を、ベンチャー企業が日本に持ち込んだ。

 始めるのは「モディクルー」(東京)。客から預かったスマホを分解し、半導体や電子部品が詰まった基板部分を厚さ0・01ミリ以下の薄い膜で覆う。ぬらすと水が本体内部まで入り込むが、心臓部が守られているため動き続けるという。米国の開発会社HzO社の技術で、同社技術を使ってサービス展開するのは世界初になるという。

 7月から、iPhoneの「4」「4S」「5」の3機種を対象に防水加工を始める。費用は税込み5980円で、1〜2日で加工できる予定。今後、他メーカーのスマホやタブレット端末など対応機種を増やす計画だ。

以前テレビでも取り上げられていましたが、日本にも技術が上陸するようです。
防水というとともかく基板に水が入らないようにゴムなどで密閉するようになっていますが、これは基板に薄い膜を貼って濡れないようにしようというものです。
理論的にはなんでも防水できるとテレビでやっていました。でも熱を大量に発生するものなんかはどうなんでしょうね。

当たり前の様にAndroidなどのスマートフォンは防水になっていますけど、iPhoneは防止になっていないのでこのような技術を使用して防水にするのもいいかもしれませんね。
袋に包んでiPhoneをお風呂に持っていかなくても大丈夫になります。

ただ、スマホを一度分解して処理をするようなので、分解時や組み立て時に傷とか、動作しなくなるとか少し心配。やっぱり人柱待ちですかね。

 

高!「Surface Pro」99,800円

日本マイクロソフト、Windows 8 Pro搭載タブレット
「Surface Pro」を国内販売

 日本マイクロソフト株式会社は29日、Microsoftブランドを冠するWindows 8 Pro搭載タブレット「Surface Pro」を6月7日より国内販売すると発表した。価格は128GBモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円。

 米国で2013年2月より発売された、Windows 8 Pro搭載のタブレット端末。日本向けにはWindows RTを搭載した「Surface RT」が3月より発売されたが、Surface Proもようやく投入される。

 日本向けモデルは海外版とは異なり、すべてOffice Home and Business 2013を搭載し、Word、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlookなどの機能を利用可能。また、256GB SSDモデルを世界で初めて投入する。

 

一言高い!

性能的にはノートパソコンなんだけどタブレットなんでしょう。
でも価格はノートパソコンと同じような気がする。

また、駆動時間も4時間って最新のノートパソコン以下だよね。
Windowsのソフトが動いても、これだけ中途半端だと売れない予感が・・・

officeも入っていてお買い得!みたいなことが言われているけど、タブレットで使いますか?
使い人もいるとは思いますけど、タッチパネルでofficeは非常に使いづらいです。

これから販売されるので予想に反して売れるのかもしれませんけど、現在発売中の「Surface」のように悲しい結果にならないことを祈ります。

発売日にでもお店に見に行ってみようかな。

 

2013年5月22日水曜日

ほぼ詐欺?iPhoneで好調だったのにもったいないKDDI

iPhone5の75Mbps LTEカバー率14%だった auの誇大広告にネットで怒り爆発

KDDIは2013年5月21日、高速通信サービス「au 4G LTE」の広告で、アップルの「iPhone(アイフォーン)5」が対応するエリアを実際より広く表示したとして、景品表示法違反(有利誤認)で消費者庁から措置命令を受けたと発表した。

消費者庁によると、KDDIは12年9月以降、ホームページや製品カタログで、アイフォーン5を含むLTE対応スマートフォンについて、下り毎秒75Mbpsの通信速度のエリアが、「サービス開始時より全国主要都市をカバー」「2013年3月末に人口カバー率で96%になる」などと記載していた。

75MbpsのLTEサービスを使用出来る地域が実人口カバー率14パーセントの地域のみだった問題ですが、KDDIはiPhoneで絶好調だったのに非常にもったいないことをしましたね。

それでも75Mbpsで繋がらないだけで3Gでもつながるだろうから、そんなに不便はなかったのでしょうね。所詮75Mbpsと書かれても実際にほとんどの所でそんなスピードも出ないんだから・・・

しかし、これでKDDIは役員の給料減額って何か違うんではないのかな?やっぱり使っているユーザーに嘘をついていたのだから、ユーザーに対して何か対応するのが先なんだろうと思うんだけどな。

これで喜んでいるのはやっぱりソフトバンクなんでしょう。
次のiPhoneではこのKDDI問題で大移動が起こったりするのでしょうか。

2013年5月21日火曜日

「ガラケーっぽい」のが欲しいのではないガラケーがほしいんだ!

「ガラケーみたいなスマホ」相次ぎ登場 急激なスマホ化進めた「揺り戻し」か 

2013年夏商戦向けに、スマートフォン(スマホ)の新製品が続々と発表されている。国内外主要メーカーが新機能や高性能を競うなか、いわゆる「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話の仕様を取り入れたスマホが登場した。

時代に逆行するとも言えそうなつくりだが、実は今も多く存在する「ガラケーユーザー」をスマホに乗り換えさせる仕掛けのようだ。

「1、2年以内に買いたい端末」に約1割が「ガラケー」

NTTドコモが2013年5月15日に発表した新モデルのうち、パナソニックモバイルの「エルーガP」と、NECカシオの「メディアスX」は、「iモードケータイのように使える」がセールスポイントだ。

 

電話として使うのはやっぱりガラケーは使いやすい。
キャリアはスマートフォンにガラケー機能をつけたものを売りたいらしいけど・・・

なぜガラケーか!やっぱりタッチパネルで無いことと、ハードウェアキーが有ることかな。
タッチパネルはやっぱり使いにくい!
スマートフォンでブラウザや地図を見ている時は便利だなーと思うけど、電話の数字とか押すのになぜタッチパネルを押さなければいけないのか?と思ってしまう。
電話をほとんどかけない人にはスマートフォンが断然使いやしだろうけど、電話として使う比率が多ければ多いほどガラケーの方がいいよね。

ウィルコム路線では無いけど、完全に電話専用機を出してみるとそれなりに需要があるかもしれませんね。そして、電話専用機はBluetoothの子機になって2台持ちのスマートフォンの待受にも使えれば買ってもいいかな?と思うけど・・・

ともかく、スマートフォンを改造した「ガラケーもどき」ではなく「ガラケー」を売ってくれ!

 

2013年5月17日金曜日

Galaxy S4はドコモだけ!だって

GALAXY S4は「ドコモのお客様のためだけに」、サムスン電子のイ副社長 

 「(GALAXY S4は日本では)ドコモのお客様だけが使える」。韓国サムスン電子 無線事業部副社長のイ・ヨンヒ氏は2013年5月16日、都内で開催された説明会(写真1)で、GALAXY S4は日本ではNTTドコモだけが取り扱うことを明らかにした。GALAXY Sシリーズの従来機種はKDDIでも販売していた。

Galaxy S4がドコモから発表されましたが、なんとこの記事を見るとGalaxy S4はドコモだけしか発売しないようなことが書かれています。
auからも発売されるかと思いましたが・・・

ドコモはiPhoneは出せない代わりにGalaxyの独占販売契約でもしたのかな?
auユーザーとしては期待していた人もいるかも知れませんが、auユーザーは次のiPhoneに期待してればいいのではないでしょうか。

もし、ドコモがGalaxyの独占契約みたいなものが行われていたら、噂されているドコモのiPhoneは絶望的になるのかな?

売れているの?「Surface RT」の販売店舗を拡大

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/17/074/index.html

売れていないから販売店舗を拡大するのかな。
そもそも「Surface RT」は売れているのでしょうか?
有楽町のビックカメラに行ってもSurfaceの場所には人だかりを見たことがない。
見ている人もいないんだから売れて無いんだろうな。

やっぱり中途半端すぎるのかな?パソコンみたいだけどパソコンでない。
お店の人はパソコンと同じようにofficeも付属しているので仕事にも使えますと言っていましたが、どこまで使えるのやら・・・

周りで一人でも買う人が出てくれば状況は変わるのでしょうが、未だに買う人も買いたいという人が現れない。

Surface PROは売れるだろうという意見もありますが、Surfaceのブランド力が崩壊すると次出すのも同じようにダメなんじゃないのかな!

ドコモ版よりピュアGoogle版 Galaxy S4の方がいいんだろうな。

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/16/009/index.html

ドコモでGalaxy S4が発表されて話題になっていますが、出来ればピュアGoogle版のGalaxy S4の方が魅力的。
どうせドコモのを買っても消せない使いもしないアプリが大量に入っていたり、最後はrootを奪取してカスタマイズすることを考えるとピュアGoogle版が非常にありがたい。

お値段はそこそこしますけど、仕方がないか。
純粋に使用するのであればドコモ版でいいと思うんですけどね・・・

それにしてもGalaxyは日本では色々と言われていますけど、やっぱり人気機種なんでしょうね。

2013年5月16日木曜日

何が変わったのかね? ドコモのAndroid端末

http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/16/docomo2013_summer_review/index.html

NTTドコモの発表会がありました。

新しいAndroid端末がいくつも発表されて、GALAXYやXperiaを初め最新のスマートフォンが発表されました。
もう画面が大きいことや機能もてんこ盛りは当たり前!差別化は難しいですね。
ワンセグからフルセグになっても使わない人には全く関係ないから・・・

ただ、最新なんだけど、それほど興味がわかないのは慣れてしまったからかな?
パソコンの進化とほとんど同じでCPUのクロックが上がるだけではダメなんだろう。

今後も同じように似たような機種が発表されて行くと思うけど世界で通用するにはやはりブランド力が重要なんだろうな。

2013年5月11日土曜日

ドコモのdヒッツ なんだこの仕様は・・・

Screenshot 2013 05 11 22 15 57

機種変更した時に無理やり加入させられてドコモのサービス「dヒッツ」を初めて動かしてみました。
すぐに解約してやろうと思っていたのですが、料金が月単位だったので一度くらい使ってみようと思って試みました。
いろんなジャンルの曲があり聞き放題のようです。暇な時間に聞くのにはいいかもしれません。

ただ、何じゃこれは!
とあるプログラムを選択して、その中の10局目を聞きたいな〜と思ったけど、いきなり10曲目から聞けない。そして、次の選曲(スキップ)を何度も押せば10曲目まで行くと思ったら・・・

Screenshot 2013 05 11 22 14 40 

”スキップ制限”
なにこれ! プログラムにつき1日3回までしかスキップできない。
アホすぎる。なんでこんな仕様なのでしょう。聞き放題だけど、ちゃんと曲の最後まで行かないと次の曲は聞けないよってことか。

聞きたい曲がすぐに聞けないのが聞き放題といっていいのか?
もうちょっと利用する側の気持ちを考えてサービスをしてほしいものです。
もしかしたら、何か違う方法があるのかもしれませんけど、結局いきなりつまずいてもう使いたくない状態です。やっぱりドコモのサービスっていらないものばかりだね。

 

2013年5月10日金曜日

WiMAXを契約して1年がたちますが・・・

WiMAXを契約してから1年が経過しようとしています。

自分の環境では別にADSLや光のような固定回線がなくてもWiMAXでも十分ということがわかりました。これといって大きい不便もなくWiMAXネット生活も順調な1年が過ごせました。

WiMAXはモバイル環境ですが、ほとんど家の固定回線として使っていました。時々どこかに行く時にWiMAXを持って出かけたりしますけど、やはり通信できる範囲はあまり広くない為か通信できなくことがしばしば有りましたが、それを除けば本当に快適。

契約当時はWiMAX2の話題も有りましたけど、この頃あまり聞きませんね。やはりLTEのスピードが向上してくると必要性も薄れてきたりするのでしょうか。 auの携帯も以前はWiMAXを搭載していた端末も販売していた事が有りましたが、もう影も形もありません。現在も使われている人もいるのでしょうけど、WiMAXからあっという間にLTEへと方向転換してしまいました。

これからもWiMAXで行くつもりでいますけど、1年後にどのようになっているかわかりませんね。

Androidのアップデート路線から外されてしまった。

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/09/139/index.html

ドコモのスマートフォンでAndroidアップデート情報が出ています。
さすがに昔の機種は切り離されていますけど、自分がメインで使っている機種もAndroid 4.1や4.2に行けないようです。

少し前の機種なので諦めていましたけど・・・

ただ、Android 4.1や4.2にしたことによって何かやりたいことが有るか?といわれると特に無いんですよね。いつも使っているアプリもすぐに使えなくなるわけでもないし・・・

パソコンのWindows問題と同じで近いうちにサポートが切れるであろうXPであっても十分使えて、別にWindows 7やWindows 8に変える理由がなかなか見つからない。
ただ、セキュリティー問題があるので全く変更理由がないというわけではないのですが、ネットに繋がない人、外部メモリーなどで他からデータを持ってくることがない人は全然関係ないんですよね。

実際、自分の機種が何のOSを使っているかわかりますか?
周りではiOSとAndroidの違いもわからない人がたくさんいます。そんな状態な人ばかりなのでAndroidのアップデート路線なんか一部の人だけが問題視しているのかな。

まあ、そろそろAndroidのバージョンアップも落ち着いて欲しいものです。

 

UQ WiMAXの一部アドレスがプライベートアドレスに変更になるらしい。

http://news.mynavi.jp/news/2013/05/08/219/index.html

UQ WiMAXの一部アドレスがグローバルアドレスからプライベートアドレスに変更になるようです。オプションでグローバルアドレスにできるようです。

私もWiMAXを使用しているので変更になるのかもしれませんけど、どれだけ影響があるものなのでしょう。
プライベートアドレスに変更になるとダイナミックDNSを使ってサーバーが立てられないとかネットゲームの一部でつながらないとかVPNで接続できないとか書かれていますけど、どれにも該当しないので、それほど影響がないような感じがします。

自分の中では別にプライベートアドレスに変わっても全く平気だぜ!と思っていますけど、何か落とし穴があったりするのかな。


グローバル IP アドレスとプライベート IP アドレスについて
http://support.microsoft.com/kb/879929/ja

2013年5月6日月曜日

今頃 SO-03Dに機種変更

DSC 0027

今頃SO-03Dに機種変更して来ました。

XiからFOMAに機種変更できたらいいな〜と思っていたのですが、やっぱり断られてしまいました。
しょうがないのでもう一台のFOMAからFOMAに機種変更して来ました。

なぜ、XiからFOMAに機種変更できないのかは不明でしたが、やっぱり大人の事情ということなのでしょうか。
通話だけの人には無料通話付きプランで十分なのです。 

以前はSH-06Dを使っていたのですが、大きいし、タッチパネルの反応はおかしかったのでちょうどいい具合に巡り会えた感じです。SO-03Dは少し小さくてちょうどいい大きさです。

もう電話として使うのがほとんどなので画面が大きいとかわけの分からない動画が見れますとかどうでもいい。
本当はスマートフォンよりガラケーで十分なのですが、 スマートフォンのほうが安いですから・・・

ちょっと使ってみている感じでは、これといって不満はないですね。
Xperiaはやっぱり使いやしですね。なんでXperiaZはあんなに巨大にしてしまったのでしょうか。あれでいいのかな?