2012年4月29日日曜日

2年という残酷な縛りが終わったWillcom NS

SN3N0041 edited

電話の契約は2年縛りが当たり前。この頃は3年も出てきていますが、ハズレ端末を買ってしまうととても大変なことになります。

そして、私が2年前に安いと言うことで手を出してしまったのがWillcom NSが2年縛りが完了しました。今なら同じ料金でKindle Fireが買えてしまうので、テクノロジーの進化はすごいです。

私は値段が安くなって買ったのでそんなに被害はないのですが、定価で買った人は本当にハズレ端末だったのではないでしょうか。


Willcom NSはシステム手帳に入れて持ち歩いてはいますけど、なかなか使う機会はありませんでしたね。簡単なホームページを見るにはいいけど、宿の予約とかwebメールとかちょっと何かやろうとするとすぐ使えなくなる。

コンセプトは良かったのかもしれませんが、やはり製品にするには早すぎたのかもしれません。

WindowsCEではなく今のAndroidタブレットのようになっていればもっと使えたかもしれません。


Willcom NSはW-SIMだったのが救いでW-SIMを別端末に装着して色々と遊べたので良かったのかもしれません。これが、通信モジュールが内蔵タイプだったら本当にゴミ端末で終わるところでした。

今後もこのようなハズレ機種が出てくると思っていますが。安いものは慎重に考えたほうがいいのだろうな。

2012年4月28日土曜日

Intelプロセッサ搭載Androidスマートフォン、まもなく登場

Intelプロセッサ搭載Androidスマートフォン、まもなく登場

決算カンファレンスコールでOtellini氏は第2四半期に発表を予定している製品に言及し、「今週後半に、われわれは新たな重要なマイルストーンに到達する見通しだ。初のIntelアーキテクチャをベースにしたスマートフォンが登場する」と語った。詳細は不明だが、昨年9月にIntel Developer ForumにおいてIntelはAndroidプラットフォームでGoogleとの提携を発表、今年1月に2012 International CESでLenovoがAtom Z2460 (Medfield)を搭載したAndroidスマートフォン「K800」を発表した。またインドのLavaも、Mobile World Congress 2012においてAtom Z2460を採用したAndroidスマートフォン「XOLO X900」を第2四半期前半に発売すると発表している。

Intelプロセッサ搭載のAndroidスマートフォンが登場のようです。

AndroidというとARMというイメージを崩すことはできるのか。

IntelもAndroidでなくWindows8をターゲットにしていけばパソコンのソフトも動いて面白いスマートフォンが出てきそうですが・・・

Androidのリポジトリにもx86があるので本格的にIntelが力を入れていくのだろうけど、Moblinとかモバイル端末向けLinuxとかどうしていくのでしょうね。

「Skype WiFi」GW中は一部無料

Skypeの公衆無線LANサービス、ゴールデンウィークは一部を無料に

  スカイプは、Skypeクレジットで利用料を支払う公衆無線LANサービス「Skype WiFi」において、ゴールデンウィーク期間中に一部のスポットを無料で利用できるようにするキャンペーン「Skype WiFiフリーウィーク」を実施する。期間は4月28日~5月6日。 

もう公衆無線LANサービスが至る所にあるので、自分が使っている公衆無線LANサービス以外使う予定は無いですが、もしかしたら使う機会があるかも。

 

2012年4月19日木曜日

ウィルコム 新タブレットセット販売

ウィルコム、PORTUSと「ICONIA TAB A200」をセットで販売

データ通信部分に3GのモバイルWi-Fiルーター機能を搭載したPHS端末「PORTUS WX02S」と、日本エイサーが発売するAndroidタブレット「ICONIA TAB A200」のセット商品。「PORTUS WX02S」は単体でも4月26日に発売される。「ICONIA TAB A200」は10.1インチ、1280×720ドットのディスプレイにAndroid 3.2を搭載(Android 4.0に対応予定)。Tegra 2、8GBストレージ、無線LAN、Bluetoothなどを装備している。ボディカラーはチタニウムグレー。同タブレット単体では、日本エイサーから4月25日に発売される。

新型タブレットが欲しい人にはいいかも。

タブレットのセットだから、いつものようにどこかの在庫処分かと思いきや、新型タブレットみたいです。タブレットを単体で買いたいと思っていた人には良いセットのような気がします。

また、先着1000名は割引額が増額されるようです。今でもウィルコム直営オンラインショップを見てもW-VALUE価格が増額されている金額なので、まだ1000名に行っていない模様。本当に先着1000名限定なのかはわからないところがありますが、多少は安くなるのでいいのでは・・・

PHS端末はソフトバンク回線のみでWi-Fiですが、電話もできるので単なるモバイルルーターよりは使えそう。

今度はこういうパッケージも増えてくるのかな。

2012年4月17日火曜日

やっと着信転送番号が出るようになった。

ウィルコム、着信転送先の番号表示に対応

ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、「着信転送サービス」において、転送先の電話に番号が表示されるようになったと発表した。

これまでのウィルコムの「着信転送サービス」では、転送先のキャリアや端末によらず、発信元の電話番号を表示することができなかった。今回の対応により、転送先では原則として発信元の電話番号を表示できるようになる。また、転送先の端末がウィルコムの最近の端末だった場合は、発信元の番号に加えて、転送元(転送が設定されているウィルコムの端末)の番号も表示できる。この際、画面には2つの電話番号が表示される。

田舎に住んでいるとウィルコムは圏外になる率が高いので、どうしても圏外になった時のために着信転送して他のキャリアの携帯電話に送っているのですが、今までは電話番号が表示されなかったのでわかりませんでした。

それがやっと実現できるようになりました。本当に長かった気がします。

これで、また一つウィルコムの不満点が改善できましたね。

 

学生は恵まれているね。格安学割スマホサービス

月2,980円の格安学割スマホサービス「タダスマ」受付開始

「タダコピ」のオーシャナイズは4月12日、端末代金、初期事務手数料、基本使用料、テザリング料が無料、データ通信費2,980円/月の、大学生限定のデータ通信専用スマートフォン「タダスマ」の申込受付を開始した。

学生は学割があったりして本当に恵まれています。

今度は大学生限定のデータ通信専用スマートフォンサービスが始まるようです。
データ通信専用ということで、2台持ちにどうでしょうか?ということなのかな。

 

ウィルコム Wi-Fiルータ搭載PHSを発表

ウィルコム、3GモバイルWi-Fiルータ搭載PHS向け定額サービス開始

ウィルコムとウィルコム沖縄は4月12日、3GモバイルWi-Fiルータ機能を搭載したPHS向けの定額料金コースとして「ウィルコムプランW」を4月26日から提供すると発表した。

月額基本使用料は3880円で、データ通信料やメールの通信料を含む。音声通話は、ウィルコムPHSへの通話が無料で、他社端末や固定電話に対しては30秒あたり21円がかかる。

ウィルコムからWi-Fiルーター機能付き電話が発表されました。

ソフトバンクの回線を使えるようになって、ウィルコムも遅いデータ通信から少しは改善出来るメリットはあるものの、やっぱりソフトバンクという拒否反応が働いてしまいます。

ウィルコムがドコモの回線をずっと使っていればHybrid W-ZERO3から機種変更してもいいと思うのですが・・・

月額基本使用料は3880円ですが、そろそろ新つなぎ放題の料金を見なおしてくれないのかな?2年ごとに980円プランに入り直すのが面倒なので、ずっと980円くらいにしてもいいのではないか。

 

 

 

やっぱり盛り上がっていないな。ウィルコムのイベント

2012 04 16 22 25 13

ウィルコム、「ミス イチオシ★ガールズ決定戦」開催

ウィルコムは、学生向け情報サイト「キャンパスナビ」とタイアップし、3月30日より「ミス イチオシ★ガールズ決定戦」を実施する。

「ミス イチオシ★ガールズ決定戦」では、ミスキャンパスを含む6名の女子大生が、テーマに沿ってウィルコム商品やサービスを動画で紹介する。期間内の動画の再生回数が最も多かった女子大生には、「ミス イチオシ★ガールズ」として賞金10万円が提供される。

動画の再生回数もそれほど多くないところを見るとあまり盛り上がっていないような・・・

ウィルコムも学生をターゲットに絞ってきている感じもあるのでこのようなイベントを開催するのはよくわかるけどなぜかパッとしません。

まだ、第3回だけど最後まで持つかな?