2013年4月29日月曜日

iPhytter 何故かasciiだけが宣伝しているような・・・

iPhoneから03発信!最強の電話サービスiPhytterを始めよう

 ビジネスは、何事もコミュニケーションが基本。世の中には手紙やFAX、メール、インスタントメッセンジャー、SNSなどさまざな手段があるが、なくてはならない存在といえば電話だろう。今回から3回にわたり、スマートフォンで使えるIP電話「iPhytter」について詳しく見ていこう。

携帯電話から固定電話にかける時は普通にキャリア通話することもありますけど、長話が確実そうな時にはskypeを使ったりして少しでも通話料を浮かそうとしています。

そこで、asciiを見ていたら「iPhytter」なるIP電話。
料金も安く、維持費はアプリの購入のみと良い感じに見えるのですが、なぜかasciiばかりが宣伝しているように感じます。

googleで検索してもあまり一般の人の記事ってほとんどないですよね。
まだ、発展途上のサービスなのかな?

使ってみたいけど、どれくらい使えるサービスなのかわかりませんね。

2013年4月20日土曜日

ドコモ2画面スマホはもっさりしている?

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/15/164/index.html

話題の2画面スマホ触って来ました。

確かに企画としての話題は面白いです。ただ、瞬時に画面が切り替わるともう少し快適に感じるのですが、少し遅れて切り替わるので全体的に遅く感じてしまう。
2画面別々に画面をだせたり、2画面を全画面として使えるのが1つのウリなのにあれではね。

あとは普通のAndroidでしたけど、なんか液晶が取れてしまいそうで非常に怖い!
2画面はアプリを使って楽しむにはいいけど、電話きたら使いにくいよね。

やっぱり今回の2画面スマホにするより、一部のAndroid端末でできる画面の上下で別々のアプリが動くという方が全体的に使いやすい気がしました。

「Siri」の内容は保存されているようです。

アップル、「Siri」音声データの保存期間を明らかに

 あなたが「Siri」に浴びせた罵り言葉や命令は、思いの外長期間残っているようだ。

 Appleは、Wiredに掲載されたSiriのプライバシーポリシーに関する懸念を示す記事を受けて、Siriとの会話で起きていることを具体的に明らかにした。Appleの広報担当者であるTrudy Muller氏は米国時間4月18日、Wiredの取材に対し、AppleがSiriの音声データを最大2年間保存する可能性があるものの、それらは追跡できない状態になっていると述べた。

Siriに話しかけている内容が保存されているようですね。
皆さんどんなことを話しかけているのか非常に興味があります。

保存されているデータは一般に公開されることはないと思いますけど、保存しているということは何かに使われるのでしょうね。その何かはわかりませんけど・・・

使い側としては保存されているとも思わないで好き勝手にSiriに話しかけているだろうから、今後は行ったことが保存されているということを意識したほうがいいのでしょうね。
AndroidとかもGoogle以外にも音声認識を使ったソフトがあるけど、同様なことが行われているのだろうか?

 


2013年4月19日金曜日

どれを選択すればいいのか1000円以下のSIM

1日30MB速度解除されるOCNの月980円SIMを使った

  NTTコミュニケーションズが発表した新しいタイプのLTE対応格安データ通信SIM「OCN モバイル エントリーd LTE 980」。ドコモのXi/FOMA網をMVNOで利用しているという点では、他の格安データ通信SIMと同様だが、月980円という料金にも関わらず、1日30MBまでは速度制限がかからずに、LTEの通信が利用できるという点が最大の魅力だ。

いくつかの1000円以下のSIMが発売されて、どれを選ぶべきなのか迷います。
1000円以下だとキャリアで契約するデータ通信よりはスピードが遅いですが、それでもメールや簡単なWEBを見るだけなら全然問題ないと思っています。

キャリアのデータ通信を使っていても1ヶ月間で使用容量が1Gbyteを超えることもなかったりするので高いかね払っているのももったいない。

今回OCNで発表された1日30MByteまで高速のスピードが出るというのは思ったよりいいかもしれない。ただ、その転送容量を超えると制限がかかって100kbpsに落とされてしまうようです。記事の内容を見ると制限がかかると非常に遅くなるのが分かります。

自分の使い方としては
移動は車なので、電車通勤の暇な時間にインターネットをするということがない。
そして、会社と家ではWi-Fiが引いてあるので、ほとんどキャリアのデータ通信を使うことがない。
ただ、休みの日などは街に出かけた時に少し調べ物をしたり、メールを書いたりするので本当に必要最小限だけ使えれば十分です。

1日30MBなんか土日くらいしか超えそうに無いことを考えるとOCNのSIMは魅力なんだよね。

 

OCN モバイル エントリー d LTE 980 マイクロSIMパッケージ T0003352

新品価格
¥3,150から
(2013/4/19 22:42時点)

郵便局のお取次ぎサービスがグレードダウン

20130419 181208

郵便局のお取次ぎサービス ドコモのやつです。

がっかりなグレードダウン。
auのものが随分前にグレードダウンしたからいつかはこうなるのではないかと思っていましたが・・・

お取次ぎサービスはただでもらえるので大きいことは言えませんが、ここまでグレードが落ちると次はやらなくてもいいかな! 

数ヶ月前の様子はこんな感じでした。
http://hybridkimoti.blogspot.jp/2012/12/docomo-1-docomoau-httpwww.html

前のものもいらないという人もいると思いますけど・・・

これで個人情報が売買されたようなものなのかな?

2013年4月18日木曜日

セキュリティー会社よ危険なアプリを教えてくれ!

危険アプリ3万5千種も セキュリティー会社調査

 情報セキュリティー会社「ネットエージェント」(東京)が、スマートフォン(多機能携帯電話)の個人情報が悪用されたなどとして「危険」と判定したアプリが、約3万5千種類あることが17日、分かった。調査したアプリの10分の1に上るという。いずれも米グーグルが提供する基本ソフト(OS)アンドロイド用。迷惑メールが大量に届いたり、特定の広告を表示するよう設定が強制的に変更されたりしていたケースも確認された。

本当に危険なんだろうけど、セキリティー会社がこんだけ危険なんだぞ!っという記事を見る度に”危険危険詐欺”に見えてしまう。
危険を煽ってセキュリティー強化の為にセキュリティーアプリを入れろと言われているように感じます。

危険なアプリがわかっているのであれば一部でもいいからそのアプリを公表してほしいものです。何処かに危険なアプリ一覧として公開でもしているのかな?

全部は難しいかもしれないけど”本当に危険なアプリトップ100”なんてあれば参考になるんだけど・・・

 

ベストエフォートでごまかしすぎ。通信速度にエリアを明記になるか?

通信サービスの広告ガイドライン改定、通信速度にエリアを明記へ

 電気通信サービス向上推進協議会は、関連する協会と連名で、「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準及びガイドライン」の改訂版(第9版)を発表した。

 今回の改訂は、3月7日に同協議会から発表された案をもとに改訂された。改訂案は、2012年11月に消費者庁が公表したイー・アクセス(イー・モバイル)の広告における景品表示法違反などを受けて検討されたもの。問題の広告では、最大通信速度と実際に利用できるエリアや、モバイル網の最大通信速度とモバイルWi-Fiルーターの通信速度に差がある実態について、表示方法が優良誤認にあたるとされた。

 改訂されたガイドラインでは、移動体通信の通信速度について、サービス提供エリアにより最大通信速度が異なる場合はその旨を記載し、最大通信速度の該当エリアを何らかの方法でユーザーに分かるよう記載することとした。

ベストエフォートと言う言葉で全てが片付けられる通信業界ですけど、少し変わってきているようです。

モバイルWi-Fiルーターは実際買ったのにほとんど速度が出ないとか、普段使いたいところで使えないなど問題が発生することがあります。
また、今のように最大通信速度と実際の通信速度が余りにもかけ離れているのは問題だと思う反面、実際に使ってみないとわからないというのが本当の所なのかな。
WiMAXのTryWiMAXみたいに通信できるか試すサービスがあればもっといいのにと思うのですが、他のキャリアはやってくれませんね。これをやってくれるともっと問題が起きないと思うけどな。

2013年4月13日土曜日

IP電話は遅延がなくなれば最高だけど・・・

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/12/062/index.html

このごろは遅延にも慣れてきてIP電話を頻繁に使うようになって来ましたが、やはり自分が通話の遅延に慣れても相手が慣れていないと使いにくい感じがします。

特に使っているIP電話がSkypeやGoogle voiceなのでアメリカ経由の電話が更に遅延があるのかもしれませんね。
ただ、携帯電話のキャリア通話より格段に安いので使ってしまう。

もう少し遅延が少ないIP電話ってできませんかね。何年たってもIP電話の音質は良くなってきていますけど、遅延はそんなに変わっていないような気がしますね。

中途半端なサイズだけどGALAXYも迷走しているのかな?

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/12/004/index.html

GALAXYも大きいのから小さいのまで色々と出してきますね。
今回のは6.3インチと5.8インチとスマートフォンより大きくタブレットより小さい中途半端。
これはスマタブといわれる奴なのでしょうか。

このようにいろんなサイズの端末を出すのは今の日本メーカーでは無理でしょうね。
ユーザーとしては好きなサイズを買えるのでいいかと思うけど、多分日本だと発売されないような気がする。頼むから小さいのを日本で売ってくれ!

2013年4月6日土曜日

このくらい小さいAndroid端末が理想です。

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/04/169/index.html

個人的な気持ちとしては、今はでっかいAndroidばかり!
動画やWEBを見るにはいいともいますが、でもでっかいものはともかく邪魔。そして取り扱いが面倒。
メールや情報量が少ないアプリを使うのであれば小さいもので構わないと思っています。
GALAXY NOTEやGALAXY S3αとか安かったので買ってみましたが、ほとんど使っていない状態で、それ以上に扱いやすL-04Cをよく使っていたりします。

ココらへんは意見がわかれると思いますけど、こんなコンパクトなものが日本でも発売されることを願っています。

これで070も馬鹿にされなくなるぞ!

http://news.mynavi.jp/news/2013/04/01/161/index.html

このごろはウィルコムのだれとでも定額のお陰でPHSをもっている人も増えて来ました。
PHSといえば"070"。一昔前は携帯電話にPHSで電話をかけると、"まだPHS使っているの?"みたいなことを言われました。(私の周りだけかもしれませんが・・・)
それが、携帯電話でも070を使うようになれば区別がつかなくなります。(実際は070の次の番号でわかりますけど・・・知らない人にはわかんないよね)
ウィルコムの070とは呼び出し音を変えることで調整しているようですけど、どんな音がなるようになるのでしょうか。
"070"をデータ通信専用だけとかにすれば混乱が少なくなると思うのですが、そう簡単には行かないのかな?

日本通信 スマホ電話SIM これくらいなら使いたいな。

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/24/075/index.html

電話の受付がメインで時々メールや軽いネットならこれで十分だよね。
日本通信版ならMNPもできるので電話番号が変わりたくない人にもいいかも。
他のキャリアで150kbps回線使っていますけど、本当に満足しています。高いお金払ってxiの高速回線を使うようなことをしないからですが、そんなプランがあったら嬉しいな。

ほぼスマホか!IPフォンのセット

http://news.mynavi.jp/news/2013/03/28/210/index.html

安いデータ通信だけでは差別化できなくなってきているのでしょうか。
たくさんの会社が回線をだして着ているのでちょっとしたオプションという感じかな?

IPフォンはやっぱり遅延問題や音声が届かないとかトラブルが多いです。
また、結局データ通信の上限まで来たら使えなくなるんでしょうね。

まあ、新たな試みとしては面白いです。